
「作曲家からの贈りもの」桐蔭学園トランジションセンター
2022.11.26 桐蔭学園トランジションセンター アカデミウム公演 作曲家からの贈りもの〜ブラームスに心を寄せて〜 桐蔭学園アカデミウム内ポロニアホールにて。 ●詳しくはこちらをご参照ください。https://www.toin-sgc.com/post/20221126 ●お申込みは、Peatixか...
ブログ
2022.11.26 桐蔭学園トランジションセンター アカデミウム公演 作曲家からの贈りもの〜ブラームスに心を寄せて〜 桐蔭学園アカデミウム内ポロニアホールにて。 ●詳しくはこちらをご参照ください。https://www.toin-sgc.com/post/20221126 ●お申込みは、Peatixか...
【実践者として、お話させていただきました】障がいのあるなしにかかわらず、あらゆる人が音楽に親しみ、創造性を発揮できる社会の実現をテクノロジーでサポートする日英共同プロジェクト★インタビュアーさんとお話している中で、思いや感想を〜というお題から発展して引き出していただきました😊私のコメントの内...
なごみ邸音楽サロン vol.6今回は《南條由起と岩井智宏の「楽しい音楽探求会」》でした。 大変な情勢の中(だからこそ)、小さな積み重ねを大事にと、開催をサポートしてくださる方々のおかげさまです。ご参加くださった方々が、あー、娘を連れてこれば良かった、旦那さんも、、あの人もこの人も、、と、おっしゃっていただき...
《なごみ邸音楽サロン》では、毎回、音楽知識や経験の有無に関係なく、リラックスしてお楽しみいただけるよう、工夫を重ねています。 今回は、南條由起と岩井智宏の『楽しい音楽探究会』 in なごみ邸 です。 少しでも安心してお楽しみいただけるよう、今回もウイルスウォッシャー(噴霧しないタイプの次亜塩素酸空気清浄機)...
認定ワークショップデザイナーのサイト上に、個人ページを作っていただきました。 認定ワークショップデザイナー 南條由起のページ 私ならではの経験、感性感覚をフルに使い、協働により多様な視点を受け入れながら、それぞれの課題や目的に応じて、自由自在にカスタマイズします。 ぜひ、お声がけくださいませ。お問い合わせ
2021/2/28、対話型音楽鑑賞ワークショップ 音と言葉が出会うとき を開催しました。コロナ禍、緊急事態宣言などがででいる状況を考慮して、クチコミでのご案内を優先させていただきました。次回の予定がきまりましたら、投稿いたします。
2021/9/11 桐蔭学園トランジションセンター主催 「楽しい音楽探究会」~ワークショップとコンサート クラシック音楽の世界へご招待~ヴァイオリン 南條由起 & ピアノ 岩井智宏 詳細は下記リンク(桐蔭学園トランジションセンター)をご参照ください。 https://www.toin-tc.com...
コロナウィルスの感染状況をふまえ、延期(時期未定)とさせていただきます。 2020/4/18 土曜日 小黒恵子童謡記念館にて、 Music & Arts Garden 春の芸術祭2020 を開催します詳しくは、リンク先Peatixのページをご参照いただければ幸いです。 午前の部 10:00-11:...